Amazon Redshift 無料トライアルを使ってみる

Amazon Redshift の無料トライアルを使ってみた。
DC1.Large ノードを2ヶ月間(1ヶ月あたり750時間無料)使用できる。
3ノードクラスターを作ったので、無料で使えるのは1ヶ月あたり250時間(750時間 / 3ノード)になる。
使わないときはクラスターを Delete & Backup し、使う時だけ Restore すれば利用時間を節約できる。
Redshift への接続は手元の Windows 7(64bit) に SQL Workbench/J をインストールして JDBC 接続した。

セットアップ

クラスターを作成する
  • [AWSマネジメントコンソール]-[Redshift]を選択
  • [Launch Cluster]からウイザードに従って以下の設定でクラスタを作成
  • CLUSTER DETAILS
    • Cluster Identifier: test-cluster
    • Database Name: 空白(デフォルトのdevになる)
    • Database Port: 5439(デフォルト)
    • Master Username: test
    • Master User Password: 任意のパスワード
    • Confirm Password: 任意のパスワード
  • NODE CONFIGURATION
    • Node Type: dc1.large
    • Cluster Type: Multi Node
    • Number of Compute Nodes: 3
  • ADDITIONAL CONFIGURATION
    • Publicly Accessible: Yes
アクセス許可設定
  • [AWSマネジメントコンソール]-[Redshift]-[Resources]-[Clusters]で "test-cluster" を選択
  • [Configuration]タブ-[VPC Security Groups]の "default" をクリック
  • [インバウンド]-[編集]-[ルールの追加]で以下のルールを追加
    • タイプ: 全てのTCP
    • 送信元: 任意の場所

Redshiftに接続する

SQL Workbench/J をインストール
  • SQL Workbench/J -  Downloads の "Download generic package for all systems" から Workbench-Build121 をダウンロード・解凍
  • SQLWorkbench64.exe を実行して起動
  • [File]-[Connect window]を選択
    • URL: jdbc:redshift://...:5439/dev # -[Redshift]-[Resources]-[Clusters]-[test-cluster(作成したクラスタ)]-[JDBC URL] の URL を入力する
    • Username: test
    • Password: クラスター作成時に設定したパスワードを入力
  • 以下のSQLを実行して結果が返ってくることを確認する
select * from pg_class limit 100;

停止・起動

停止&バックアップ
  • [Redshift]-[Resources]-[Clusters]で "test-cluster" を選択
  • [Configuration]-[Cluster]で "Delete" を選択(必ず1度はスナップショットを作成する)
    • Create snapshot: Yes
    • Snapshot name: bkup20161127
起動
  • [Redshift]-[Resources]-[Snapshots]を選択
  • 任意のスナップショットを選択し、[Actions]で[Restore From Snapshot]を選択
  • [Restore]をクリック